今日は今話題!第2のBINANCEと呼び声の高いKuCoinの登録方法に関して!!
大至急口座開設をご希望の方はコチラからどうぞ!!
海外の取引所でここまで本格的に日本語に対応しているところって他にないんじゃないでしょうかね?BINANCEも一応PCサイトは日本語対応だけど、ほぼGoogle翻訳そのまんまって感じだし。
とりあえず四の五の言わずに始めましょっか…
まずは谷歌老師(グーグル先生)にKUCOINまで連れて行ってもらいましょう。
スマホ検索だとこんな感じ
※スクロールしてます
これをPCサイト検索にすると…
はい、出ました!公式日本語サイト!!
とりあえず覗いてみましょう。
KuCoinのセールスポイントが書いてありますね。
香港は中国の特別行政区に指定されており、中国当局の規制対象外区域になっています。
なるほど、一国二制度は一応生きているわけですね。でも民主化運動弾圧とか共産党指導部の影響力は年々強くなっているので、いくら長期保有でも油断とホッタラカシは禁物ですよ!!たまにはアナウンスがないか注視しましょうね。
出た!CEOはアリババ出身!!つか私、10年前にこの辺歩いたことがありました。
さて、ここからが登録方法です。
1.アカウント開設、もしくは画面右上のサインアップより登録

2.登録アドレスに届いた確認メールからenter
※gmailなど、迷惑メールに振り分けられている場合が少なからずあります。
3.ログイン⇒サインイン
4.無事入場できましたか?
5.それでは右上ドルマークをクリックしてウォレットへ!!
6.はい、お財布の中身はこんな感じになっております。
※日本から海外の取引所に直接現金(法定通貨)での入金はできません。コインチェックなど国内の取引所で仮想通貨を購入して送金しましょう。
7.それでは試しに送金してみましょう…
試しにライトコインの保証金をクリック
※送金手数料が0.01LTC=約300円
8.おっと、その前に…!!
セキュリティ強化のために2STEP認証しなきゃ!!
※カメラにQRリーダー機能がない方は(アンドロイドで話を進めますが)playストアからアプリをダウンロードして下さいね。
※アンドロイドスマホの場合はグーグル認証が立ち上がります。グーグル認証による認証コード(6桁の数字)は一定時間内で刻一刻変わるので認証コードが生成されてから一定時間内にログインページに認証コードを打ち込んでenterして下さい。認証コード生成から一定時間内にenterまで終わらないとやり直しです。下の画像で言うところの③が認証コードに該当します。
このシステムを理解していなかった私池田はBINANCE登録の際に池袋の喫茶店で一時間近く格闘しました(;´Д`)
無事enterできましたか?成功すると以下の画面に切り替わります。
さて、気を取り直して入金入金…
STEP5-6に戻って右上ドルマークからウォレットへ、そしてライトコインの保証金をクリック!!
からの…
するとこんな感じにライトコンのアドレスが表示されます。
ダッシュの場合はこんな感じ
このアドレスとか住所とか書いてある下のコードが言わば(通貨ごとに異なる)口座番号になります。
入出金初心者の方!!ここで一番重要なのは…
同じウォレット(口座)でも通貨毎にアドレス(口座番号)が異なるということ!!
例えばもし、あなたのライトコインをあなたのウォレットのダッシュ用アドレス(口座番号)に送っても絶対に届きません、つか送金した仮想通貨はほぼ永遠にこの世から失われます。
そして!!この画面のアドレスは私のウォレットのアドレスです。間違えたふりをして御寄附頂く分には有り難く頂戴致しますが、少なくともあなたのウォレットには届かないことを御確認の上で操作願います。
さて、そんな感じでこの回はここまで!!御拝読ありがとうございました。
もしわかりにくい部分がありましたらお気軽にコメント頂ければ回答もしくは改善させて頂きますのでよろしくお願い致します。
それでは改めて、KuCoinへの登録はコチラから!!
海外取引所に仮想通貨を送金するなら…